関連記事
上巻あらすじ
月刊誌『ミレニアム』の発行責任者ミカエルは、大物実業家の違法行為を暴く記事を発表した。だが名誉毀損で有罪になり、彼は『ミレニアム』から離れた。そんな折り、大企業グループの前会長ヘンリックから依頼を受ける。およそ40年前、彼の一族が住む孤島で兄の孫娘ハリエットが失踪した事件を調査してほしいというのだ。解決すれば、大物実業家を破滅させる証拠を渡すという。ミカエルは受諾し、困難な調査を開始する。
下巻あらすじ
ミカエルはハリエット失踪事件に関する膨大な資料を調べる一方、ヘンリックの一族のいわくありげな人々の中に分け入っていく。だが謎は深まるばかりで、助手が必要と感じた彼は、背中にドラゴンのタトゥーを入れた女性調査員リスベットの存在を知り、彼女の協力を得ることに成功する。二人の調査で明かされる忌まわしい事実とは? 幾重にも張りめぐらされた謎、愛と復讐。全世界を魅了した壮大なミステリ三部作の第一部。
感想
シリーズ1作目ということもあり、上巻のほとんどは登場人物の紹介などが大半を占めていたのだけれど、それでも十分に面白かった。下記にも「お気に入りの一文」として載せているけれど、作者のスティーグ・ラーソンの言い回しが好みなので、なんでもないようなシーンでも楽しむことができた。これが初めての洋書だったのだけれど、特に違和感は感じなかった。登場人物の名前や土地の名前が覚えにくいくらい。
下巻は上巻に比べると展開が早く、より面白かった。とはいえ、ほとんどが映画と同じ内容だったので、驚きなどはほとんどなかった。デヴィッド・フィンチャー監督の映画がよくまとめてある証拠なのだろう。それでも映像で観るのと、文章で読むのとでは、また違った面白さがあったし、より細かい内容を知ることができたので読んでよかった。次作の「ミレニアム2 火と戯れる女」も楽しみ。
お気に入りの一文
つまるところ、この花の唯一の存在価値は、そのはかなげな美しさで周囲の人を楽しませることのようだ。#ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月10日
悪意はなかったが、では好意があるのかといえばそうでもない。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月10日
リスベット・サランデルは、新型ボートの展示会に出品されたパワーショベル並みに、このイメージにそぐわない存在だった。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月11日
彼女は魅力的だった。説明のつかない魅力ではあったが。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月11日
「ドラガン、あなた、わたしと寝たいんですか?」 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月11日
もし誰かがわたしのことを「長くつ下のピッピ」と呼ぶ記事を書いたら、その人は目のまわりにあざをつくることになるでしょうから。 #ミレニアム1 #ドラゴンタトゥーの女
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月11日
毛布は彼女の腰から下を覆っており、彼は彼女の乳房がゆったりしたリズムで上下するのを眺めた。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月11日
秘密は誰にでもある。問題はどんな秘密を見つけだすかだ。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月17日
もしビュルマン弁護士が、絶滅危惧種に指定されている珍しい昆虫だったとしても、彼女は一瞬もためらうことなく、その昆虫を踏みつぶしたことだろう。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月17日
リスベット・サランデルはその瞬間、自分の人生が悲劇に向かってカーブを切っていくのを感じた。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月18日
ビュルマンはすでに「要注意人物」ではあったが、近々「危険人物」へと格上げされることになりそうだ、と彼女は思った。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月18日
エリカの際立った美点のひとつは、多種多様な人物とたちまち友人関係を築く能力だった。ミカエルは、五歳の男の子たちが彼女に心をつかまれ、わずか十分で母親を忘れて彼女についていきそうになるのを目にしたことがある。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月18日
「恋人?」「そうとも言えない。彼女は結婚していますから。ぼくは彼女の友だちで、たまに愛人もやってるんです」 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月18日
恐ろしいほどにはっきりと、読みが甘かった、と痛感した。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月18日
「潔白」という言葉を口にしないことで、ミカエルの潔白はいっそうはっきりと浮かび上がった。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月18日
悪い噂を喜んで信じる人間はいつだっているものだ #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月25日
ミカエルの脳はこの情報を吸収しようと試みたが、まるで「ディスクの容量がいっぱいです」との表示が出ているかのようだ。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月26日
「汚い真似はそこまでにしなさい。この村でその口を吸っていいのはわたしだけよ」#ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月26日
「痛いの好き?」とリスベット・サランデルは訊いた。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月26日
人に恋すると心臓がいまにも破裂しそうになるということを、彼女は知った。 #ドラゴンタトゥーの女 #ミレニアム1
— ジェニック (@jenik29) 2017年2月26日